すもぎのめも

いろいろあったことをメモしています

NaturalSpec 入門

前回の記事 (テストのためのドメイン特化言語(DSL) - NaturalSpec の手引き) では、二つの小さな例で NaturalSpec を使用した。今回は、NaturalSpecの環境をセットアップして、自動テスト可能なシナリオを書く方法を示す。

1. IDEを選択する
最初に NaturalSpec のための統合開発環境を選択しよう。最新版の NaturalSpec は Visual Studio 2008、Visual Studio 2010、自由に利用可能な Visual Studio 2008 Shell またはフリーの IDE である SharpDevelop 3.0 で使用できるはずだ。

2. テスティングフレームワークのインストール
NaturalSpec は基盤となるテスティングフレームワークとして NUnit を使用しているため、NUnit 2.5 をインストールしなければならない。また、VisualStudio 内でテストランナーを使用するために、TestDriven.Net のインストールもお勧めする。

3. F# のインストール
NaturalSpec は完全に F# で書かれており、すべてのスペックも同様に F# で書かれている。 これはあなたが F# でのプログラミングを学ぶ必要があることを意味していないが、動作には F# コンパイラを必要とする。F# August 2010 CTPMicrosoft F# Developer Center からダウンロードできる。

4. NaturalSpec の最新バージョンをダウンロードする
NaturalSpec の最新ライブラリを含んだ圧縮ファイルは GitHub からダウンロードできる。

5. スペックを生成する
このパートはVisual Studio 2010を使用して書かれている。もし SharpDevelopかVisual Studio 2008 Shell を使用しているのであれば、いくつか異なる部分があるかもしれない。

Visual Studio 2010 を起動して F# クラスライブラリを作成しよう。

f:id:smallgeek:20120825233552p:plain
Module1.fs の名称を ListSpec.fs に変更し、Script.fsx はプロジェクトから削除する。

f:id:smallgeek:20120825233840p:plain
“Lib”というフォルダを作成し、その中に NaturalSpec のライブラリを解凍する。
NaturalSpec.dll と nunit.framework.dll をプロジェクトの参照に追加する。

f:id:smallgeek:20120825234517p:plain
ListSpec.fs に次のコードをコピーする。

TestDriven.Net をインストール済みなら、ソリューションエクスプローラーを右クリックしてスペックを実行できる。

TestDriven.Netが気に入らなければ、NUnitGUI ランナーを使用するといい。このように出力される。

f:id:smallgeek:20120825235159p:plain
テストランナーは、同じフォルダ内の ”Spec.txt” というファイルにスペックを生成しているはずだ。

 

まとめ

NaturalSpec を使用するには最低限、SharpDevelopF# コンパイラNUnit、それに NaturalSpec のライブラリが必要となる。

 

次回は NaturalSpec を使用して C# プロジェクト用のスペックを作成する方法を紹介する。